2015年12月27日日曜日

六本木で肉を喰らう


































土曜日は夫と休みが合ったのでサントリー美術館で「水―神秘のかたち」展を観賞してきた。
水って生活上に当たり前に存在してるから何にも思ってなかったが、昔から水に対する信仰は深かったというのがわかった。
弁才天の頭の上の宇賀神に興味津々…後期展示も気になるなー。
そういえばサントリー美術館の建築って隈研吾氏なんだよね。

ランチはリオグランデグリルでシュラスコ食べ放題。
シュラスコ食べられるところって店員が陽気でテンション高いイメージだったのだけど、割と落ち着いた雰囲気で安心したわ。
お肉がどんどん回ってきて、またきた!お皿がいっぱい、早く食べなきゃ~と食が進みます。イチボとランプ肉のステーキが美味しかったな。焼きパイナップルが甘くて最高。
サラダや飲み物はバイキング形式で、けっこう満足だった。
久しぶりにお腹いっぱいお肉をいただいたわ。

夜ご飯はなかなかお腹が空かず、うどんで済ませたのでした。

2015年12月23日水曜日

N響の第九演奏会
















































今日はNHK交響楽団の第九演奏会に行ってきた。指揮はパーヴォ・ヤルヴィ。
パーヴォさんの指揮、生で観てみたかったから楽しみにしていた。
やはり、当たり前のことなんだけどプロってすごいなー完璧だなーと思った。冒頭のホルンのロングトーンの音からしびれましたとも。
自然に流れるような音楽、強弱のメリハリが効果的で1時間と少し、集中して楽しめた。
今回はC席で3階席一番前に座ったのだけど、舞台から遠いのと満員で音が吸収されてしまったからか響きが届かなくて残念。
次は良い席を狙おうと思った。いやしかし素晴らしい時間を過ごすことができた。

演奏会の前は一人で時間をつぶしていたのだけど、ランチはヒカリエ8階にあるd47食堂でいただいた。ここ、人気なのね…開店前から並んでいた。
6種類くらい定食があったのだけど、私は黒毛和牛コロッケ定食。
隣の人のブリの照り焼き、美味しそうだったナァ…

2015年12月19日土曜日

6年ぶりのディズニー































先週の木曜日、有給休暇を取ってディズニーシーへ行ってきた。
ずっと行きたかったのだけど、夫から並ぶのも寒いのも嫌。と断られて6年…
今回はなぜかすんなり前日に行くことが決定し、eチケットも取って意気揚々と出かけたのでした。

いやぁ、やっぱりディズニー楽しい。
久しぶりにわくわくしたり楽しいな!という気分になれた。
心残りだったのが、トイ・ストーリー・マニア!とビックバンドビートがダメだったこと。

人気のアトラクションはファストパスも取れないし120分待ちという状態だったのであきらめた。
私たちはアラビアンコーストとマーメイドラグーン、ロストリバーデルタを制覇。
あとは海底2万マイル、ストームライダーに乗ったかな。
レイジングスピリッツとインディ・ジョーンズとフライングフィッシュコースターは2回ずつ。
ショーは夜のショーだけ観た。
キャラクターグリーティングでグーフィーと写真撮ってもらったり。

ランチはリストランテ・ディ・カナレットで。前菜、パスタ、デザートのコース。ゆったり頂けたしなかなか美味しかった。本当はディナーがよかったのだけど予約埋まってたんだよな。
途中であれこれ買い食いするのも楽しかったけど、疲れて気力がなくなってきたころに食べたホタテチャウダーの美味しかったこと…(ミッキー型のラスクが乗っているのもうれしい)

あんなに行きたくないって言っていたのにこんど2月くらいにランド行く?なんて言っちゃってて、楽しかったのかしら。よしよし。

2015年12月6日日曜日

イルミネーションとフレンチ





























金曜日の仕事帰り、休みの夫と待ち合わせて食事した。
銀座にある老舗フレンチ、エスコフィエ。
正統派フレンチなのかな。ソースがこってり濃厚だった。
初めてエスカルゴ食べたよ。

銀座に向かう途中で丸の内のイルミネーションも見た。
きれいだったけど写真はうまく撮れないね。人いっぱいだった。

2015年11月29日日曜日

昇仙峡へ





























金曜日の夜に「昇仙峡に行ってみよう」ということになり、朝5時起きで山梨へ。
9時のロープウェイで登った山からの景色に感動した。
雪をかぶった富士山、南アルプス連峰がとてもきれい。雲一つない天気だったのでさわやか!
覚円峰や石門の迫力もすごかった。自然の驚異を感じるわ。

私たちはロープウェイの駐車場に車を止めて川を下っていったのだけど、途中の一休というお店でほうとうを食べた。かぼちゃが甘かったな。欲を言えばもっと入れてほしかったけど。

川沿いにはたくさんの奇岩があって、「え?どこが?」ってつっこみながら見るのが面白かった。中でも松茸石とトーフ岩は盛り上がった。
予定では下まで行ったらバスで駐車場まで戻ろうという計画だったのだけど、バスがくるまで1時間もある…ということで歩いて元の場所へ。。。
なんだかんだ10キロくらい歩いたのではないか。いやー、しんどかった。

かなりへとへとだったけど、山梨県立美術館にも立ち寄った。
夫が好きなミレー館があるんだな。「種をまく人」などが常設されている。
ミレー作品の中でも「夕暮れに羊を連れ帰る羊飼い」がよかったなー。
館内やその他の施設もおしゃれで時間があればじっくり見て回りたかった。

結構遅くなってしまったので、談合坂サービスエリアで晩ごはんも食べた。
レストランで食べたポークジンジャーが絶品だった。楽しい一日おわり。

2015年11月22日日曜日

村上隆の五百羅漢図展



































今日は村上隆の五百羅漢図展を観に森美術館に行ってきた。
村上隆といえばお花のやつ(その程度の認識)が有名なのでアニメっぽい作品ばかりなのかと思っていたら、もとは日本画が専門なんだな。
全長100メートルに及ぶ五百羅漢図はとにかく圧倒された。
完成までのプロセスも一緒に観ることができるのだが、パワーとこだわりが凄まじい。
色彩は激しいけれど、無理やり訴えかける感じもせず、不思議としっくり。
どの作品も表面がつやつやしていたりラメがきらきらしていたり、写真じゃ魅力が全然伝わらないや。
いやぁ、行ってよかった。

ランチはリニューアルしたTHE SUNでいただいた。ぱっと見物足りない?と思っていたけどお腹はいい感じに満ち足りた。食後のコーヒーも美味しかった。
なにより窓際の席は東京タワーや東京湾が間近に見えるのがよいね。
お隣のTHE MOONも気になるな。

2015年11月21日土曜日

はこ庭でごはん、落ち込む日々




























今日は午前中美容院に行ってボブを整え、カラーリタッチ、トリートメントしてきた。
やっぱり手をかけてもらうとつるつるになるのねぇ。久しぶりのトリートメントだったけど、やっぱりやったほうがいいな。
家に帰って家ごはんでもいいかなとおもったけど美味しいごはんが食べたかったので恋ヶ窪のはこ庭さんへ。
13時半くらいの到着になってしまったがいつもの席が空いていてよかった。
今日の定食も美味しく美しかった。お野菜の食感が絶妙だ。
デザートは安納芋プリン。ここにくるといつもプリンだな。たまには違うものも食べてみないとな。
沈んでいた気分が少しだけ浮上した。

ついこの前、仕事でミスをしてしまった。
お客様にはまったくかかわらなかったのがせめてもの救い。
自分のせいで、センター全体の評価が変わってきてしまうのでそれが一番つらい。
ずっと「ああすればよかった」「なんであんな行動してしまったんだろう」「やっぱり基本がなっていないんだ」とぐるぐる考えている。
何もしていないときそれがずっと頭の中を支配している。
だいぶ同期間でも役職などに差が出てきて、今まで割と順調だったけれど私はおそらく乗り遅れるだろう。
そうなっても、たとえ異動になっても、腐らず前向きに頑張れればいいな。

2015年11月15日日曜日

最近行った美術館 備忘録


昨日はトーハク平成館で開催中の始皇帝と大兵馬俑展と、国立西洋美術館の黄金伝説展に行ってきた。
朝から冷たい雨が降り続いていたけど、上野は混雑していた。
始皇帝と大兵馬俑展は、メインの兵馬俑も良かったが、春秋時代や戦国時代の出土物の展示も面白かった。いやー、なにもかもスケールが大きい。

黄金伝説展は、夫が前売りペア券を購入していた。正直、あまり興味なかったんだけどね・・
予想通り、今一つだったかな。黄金の装飾品がずらーっと展示されていて、ずっと見ているとありがたみが薄れてくるのです。西洋美術館がんばれ。

先々週は静嘉堂文庫美術館の金銀の系譜展へ。静嘉堂文庫美術館は住宅街の中にあるひっそりとした建物だった。
宗達・光琳・抱一の作品にまた巡り合った。曜変天目茶碗も観ることができて満足。

2015年10月25日日曜日

久隅守景展とオットークンツリ展

私の休暇中に夫とも休みが合ったので、2つの美術館に行きました。
 
まずは久隅守景展@サントリー美術館
この日は会員限定の日でした。展示に合わせてスライドトークにも参加、とても充実した時間になりました。
お昼はハンバーガーを食べたあと、東京都庭園美術館でオットークンツリ展。
アール・デコの館とスパイスのきいたアクセサリーが不思議に合っていて面白かった。
 
 










2015年10月18日日曜日

京都旅行 3日目


3日目も早起きしてホテルをチェックアウト、京都国立博物館に向かいました。
「琳派 京を彩る」を観賞するため!
初日に運よくいくことができました。
少し早めに到着してしまったので、三十三間堂を見学してから開場30分前から並ぶ。
もうすでに結構な列だったのでどうなるか…と思ったが、思ったよりスムーズに入場。
途中でトラりん(京都国立博物館のニューマスコット)にも遭遇してテンションアップ。

 風神雷神図屏風は本物を目にするとやはり感動。俵屋宗達と尾形光琳の作品を両方観賞することができた。
唐獅子図杉戸も迫力があってよかったな。
博物館がとても立派できれいで見応え抜群でした。
昼ご飯は祇園へ移動して黒豆の定食を食べ、すぐにぎをん小森でわらびもちパフェをいただく。
もちろん味も美味しいのだけど、席のすぐそばで川が流れていて、雰囲気よかった…

























そのあとは二条城見学。
あまり知識もなく、夫が行ってみたいというので行ってみたら二の丸御殿に入ることができるのね、豪華さにびっくりした。庭園も広くて、時間があればもっとじっくり見学したかったな…
あとはお土産を買ったりで夕方新幹線に乗り込みました。夕飯は新幹線の中で、予約して受け取っていた菱岩のお弁当を。これがお弁当なのにできたてみたいでものすごくおいしかった!
夫と「美味しい、美味しい」ってばかり言っておりました。
 
おまけ  
トラりんと一緒に撮ってもらった。この日がデビューらしい、とてもサービス 
満点。めちゃくちゃ密着してくるのでびっくりして棒立ちの私…
 

2015年10月12日月曜日

京都旅行2日目

 
2日目は予約していた場所めぐり。

まずは桂離宮。
緻密に、しっかり計画・計算して作られたのかな、と感じさせる庭や茶室が美しかった。
どこを見ても美しい~
ところどころ木々が紅葉していて、日の光を浴びてきれいだったな。
職員さんが丁寧に説明してくれて、それもよかった。
見学のあとは桂離宮そばの中村軒で麦代餅などを食べました。期待通り美味しかった。






 お昼ごはんは末廣寿司で京風箱寿司をいただいた。夫はちらし寿司。
注文してからいっぴんいっぴん手作りなので少し時間はかかるのだけど美味しさに感動!なんで鯖寿司を注文しなかったのか…これはかなり後悔。
 お昼のあとは仙洞御所と京都御所を見学。


どちらも規模が大きくてびっくり。
仙洞御所は案内してくれる職員さんの勢いがすごくてびっくりした。
京都御所はとにかく広い…ちょっと疲れもあってあまり覚えていないのだけど、歴史を感じられてよかった。
 
 
夜は五条にあるア・プ・プレでフレンチディナー。
もと町屋ということもあって襖だったり引き戸だったり、でもそれがうまく調和していてとてもいい雰囲気だった。女性のシェフもとても素敵な方だった。(ちょっと箱庭のお姉さんに似ている)
 

こういうお店、地元にあるといいのにな~。
ゴキゲンで2日目終了。