2015年4月26日日曜日

根津美術館 燕子花と紅白梅

今日は根津美術館で開催されている燕子花と紅白梅の展示を観に行った。
夫が先に行っていて、今のところ今年一番と言っていたので行かねばと思っていた。

オープンの5分前に到着したら入口のところまでチケットを買うための列。
でも思ったよりスムーズに中に入れたのでよかった。

尾形光琳の有名な作品、燕子花図屏風と紅白梅図屏風を中心とした作品がけっして多くはないけれども程よく展示されていた。
燕子花の屏風は花はべた塗りだしシンプルなのになんでこんなにひきつけられるんだろうと不思議。ずっと見ていられる。
紅白梅図は真ん中に流れる川(?)に吸い込まれそう。
少し離れたところからぼーっと見ていたいけどお客さんがたくさんだからな。
円形図案集も興味深かった。光琳デザイン素敵だ。

NEZUCAFEで軽めのランチもした。
新緑を眺めながら食事、あー、贅沢。
 

























食事のあとは庭園めぐり。
今日はさわやかな陽気でとにかく歩いていて気持ちよかった。
緑がきれいで心が洗われたよ。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カキツバタも開花しはじめていた。
本物も見られるなんて感激。

 

2015年4月25日土曜日

大好きなお店

疲れたときやテンションがいまいちあがらないときは美味しいものを食べるに限る。
今日ははこ庭とフードムードに行ってきた。

はこ庭の今日の玄米定食はロコモコだった。

























こんなにがっつりお肉が入った定食をここで食べたのは初めてかも。
甘酢味の玉ねぎ、キャベツや菜の花が乗っていた。うまうま。
定番のポテトサラダ、やっぱり美味しい。あのねっとり感、どうやって出るのかな。じゃがいもが違うのかな。
お腹いっぱいだけどデザートも。

























清美オレンジがそえられたプリン。はぁ、美味しい。
最近お菓子も置くようになったのかな?キューブクッキーが売られていたので二種類買っちゃいました。

続いてフードムード。移転後初。
国立駅からまっすぐのはずが、なぜか迷子になった…
途中で雨も降ってきてしまうし、傘がなかったのでちょっと焦った。
やはり以前の場所より遠く感じるかな~?

























店内はシンプルで洗練された雰囲気。
お祝いのお花がたくさんあったのだけど、しばらくしたらあのあたりもイートインスペースになるのだろうか。
運よく席が空いたので、お腹は満ち満ちていたけれど紅茶とシフォンケーキをいただきました。
美味しかった。

























メイプルグラノーラとチョコレートビスコッティを購入。
今度は早めにいっていろんな種類のおやつを買いたいな。

2015年4月19日日曜日

箱根旅行2015

金曜日に有給休暇をとり、一泊二日で箱根に行ってきた。
早起きしてロマンスカーに乗り込み、スムーズに箱根湯本に
到着。
 
そこからバスに乗って箱根関所に向かう。
途中から雲行きがかなり怪しくなって、雨降ってしまうのかなーと思っていたら
ものすごい霧!ちょっと先が見えないくらい。
 
箱根関所はスモーク焚いているみたいに真っ白で、まぁ幻想的といいますか…
展望台から富士山の眺めが楽しめるとのことだったが、危険ということで展望台も封鎖。
結局、今回の旅は雨は全く降らなかったけれどくもりがちで富士山は望めなかった。仕方ないね。
 
と、いうことで、箱根関所の思い出はこの団子。美味しかった。
 
 
芦ノ湖もかなり幻想的。スワンボートが悲しげ。

お昼ごはんは芦ノ湖畔にあたらしくできたお店でいただいた。
カウンター越しに芦ノ湖一望。これで晴天だったらね!
さまざまな種類の野菜がたっぷり乗ったガレット、美味しかった。
霧と強風で一部の海賊船は運休していたけれどなんとか乗ることができてほっ。
外国人観光客がたくさんでびっくり。
 
箱根といえばやはり大涌谷。
ここ行くとテンションあがるんだよね。もちろん黒たまごも食べましたとも。
宿は仙石原の 湯屋やまざくらにお世話になった。
5室しかない小さな宿なのだけど、硫黄成分たっぷりの源泉かけ流し貸切風呂も2つあるし、なにより食事が美味しい。創作和食というのだろうか、旬の食材がふんだんに使われていて、私は大満足。野菜が苦手な夫は「肉食べたい・・・」と嘆いておりましたが。
クレソン蕎麦また食べたいな。
 
二日目はガラスの森美術館とポーラ美術館へ。
残念ながら、この日も曇りだったのだ。ガラスがきらきらする瞬間を見つけるのが大変。
こちらはそこまで期待してなかったのだけど(失礼)おもった以上に展示のボリュームがあり、紫陽花の季節なんかよさそうだと思った。
マスクとマント付けられるときに行けたら面白そうだったのになー。
 
ポーラ美術館はやっぱり素敵な空間。セザンヌの展示もわかりやすくてよかった。音声ガイドも充実していたし。庭を散歩したかったけれど時間オーバー。
 
ランチは箱根ハイランドホテルで薪火焼きコースをいただいた。
ガラス越しに窯があり、ベーコンやスペアリブが焼かれていくのを見ることができるのも面白かった。ああ、コース全部美味しかったなぁ。贅沢。
 
かなりおおざっぱだけど旅の記録おわり。
今回も美食の旅だった。
またせっせと働いてお金ためなきゃね。
 

2015年4月12日日曜日

マグリット展と若冲と蕪村観賞



 雨の六本木。
マグリット展と若冲と蕪村を観賞してきた。
マグリット、好きだなー。シュールで不穏な雰囲気が何ともいえない。
思ったより混雑もなく、音声ガイドとともにじっくりと観賞することができた。

一方、若冲と蕪村の方は激混みでびっくり。
ランチ後で一番混みあう時間だったのかな…
解説などを読むことが難しかった。
若冲の少しデフォルメされた水墨画がすてきだった。
墨って奥深いなぁ。




ランチはニルヴァーナニューヨークでブッフェ。
カレー五種類、スパイシーなサラダ類が食べ放題。お腹いっぱい、窓際の席で眺めもよくいい時間が過ごせました。
 

 

今年の桜

桜が満開の時にお花見ができたためしがない。

今年は浜離宮恩賜庭園と旧芝離宮恩賜庭園に行ってきた。
5分咲きといったところだろうか。
つぼみはピンクが濃くてかわいいと思う。



これなんか、満開だったらいい感じだっただろうなぁ~


 花より団子的な。




 東京タワーが目前に見えるホテルでアフタヌーンティー。
ロケーション抜群だった。

うどん巡り・道後温泉

二日目は直島から高速船で高松へ。
 
 
 
 ことでんに乗って瓦町で下車、うどんやさんに行きます。
一軒目は竹清、11時すぎだったが、すでにお客さんが並んでいました。
 かけと名物の揚げたて天ぷら。竹輪と半熟卵。
いりこだしが濃くて美味しい!天ぷらもさらっと食べられた。二人で580円くらいだったかな~安い。
 二軒目はさか枝。県庁近くだからサラリーマンで混み混み。
蛇口からだしを注ぐのが面白かった。ここでもかけと天ぷら。サラリーマンたちの視線が気になって
無言でいそいそと退散。
 もっとめぐりたいところだったけど、お腹いっぱいになってしまった。
車だったら山の方のうどんやも行きたかったなー。

再びことでんに乗ってこんぴらさん参りへ。
宿泊する宿で杖を借りてせっせと階段を上る。

奥社まで1368段あったけど二人ともけっこう余裕だった。筋肉痛にもならなかったし、日ごろのトレーニングがききいていのかしらん。
お馬さんもいました。 ご苦労様です。

 上から見下ろした景色。平らだな・・・
 宮司さんが書いたはっぴいくんというキャラクターがいろんなところにちらほら使われてたけど、これは…どうなんだろう、笑













高速バスに乗って愛媛へ。いや、遠かった…ちょっと無理があったかな。でも路面電車や坊ちゃん電車、道後温泉はレトロなテーマパークみたいで楽しかったし行ってよかったな。